ジュニアガイド

林田中歴史ボランティアガイドジュニア

林田中学校歴史ボランティアガイドジュニア(以下、ジュニアガイド)は、平成23年度林田中学校1年生の総合的学習の一環として地元にある兵庫県指定重要有形文化財『林田大庄屋旧三木家住宅』の学習・見学をきっかけに中学生による歴史ボランティアガイドという取り組みが始まり、林田中学校・保護者・林田町連合自治会・地域のみならず姫路市教育委員会生涯学習部文化財課の協力も得ながら研修・活動を続けています。特に、観光ガイドとしての心得や指導にあたっている林田町観光ボランティアガイドの皆さんとは世代の違う交流の場ともなっており、林田町の歴史・文化・自然・生活環境を次世代に受け継ぐことを目的に活動している当法人にとってもすばらしい機会になっています。
現在は月に1回程度のガイド活動を続けています。このサイトでも活動日をご案内していますのでどうぞお越しください。

  • ジュニアガイドでの林田大庄屋旧三木家住宅観光案内のご予約は受け付けておりません。
  • ジュニアガイド活動日に直接 林田大庄屋旧三木家住宅へお越しください。
  • ご来館いただいた順にご案内させていただいておりますのでご了承ください。

英語版三木家ガイドブック

平成27年度のジュニアの中から、英語でガイドするグループが研修を重ね、1年間の仕上げに作り上げた英語版の三木家ガイドブックです。時々お見えになる外国からのお客様のガイドブックとして大変役立っています。

英語版のguide bookはこちらからご覧ください。
guide book 1-18.pdf
guide book 19-32.pdf

ジュニアガイドブックが出来ました

平成26年度ジュニアガイド17名が作った『Junior Guide book』が完成しました。これまで勉強してきた三木家のことを分かりやすくご案内しています。挿絵や平面図、写真撮影をそれぞれ分担して作り上げました。

三木家のことをたくさんの人に知ってほしい、自分たちの住む林田のことを伝えたいと頑張っています。林田へお越しの時は三木家にもお立ち寄りいただき、ぜひこの『Junior Guide book』を片手に三木家をご覧ください。

ジュニアガイド社会科研究会資料

『私たちは、林田大庄屋旧三木家住宅でジュニアボランティアガイドとして活動しています。しかし、今回調べてみて知らないことがたくさんあるということに驚きました。それと同時にこんなに立派な建物のガイドができることに誇りを感じました。私たちは、これからもっと林田大庄屋旧三木家住宅のことを学んでいき、地域のために働きたいと思います。』

ジュニアガイドの1期生(平成26年3月卒)が自分たちの地域での活動を社会科研究会で発表した時の資料です。写真の撮影・絵コンテ・三木家のご案内・庭園の詳細な平面図に至るまで自分たちの手で仕上げた見事な作品です。どうぞご覧ください。

ニュース

ジュニアガイドが動画で三木家をご案内します。

平成23年11月23日に初デビューを果たし、それから後輩達に引き継ぎ10年間続いてきた林田中学校歴史ボランティアガイドジュニア(ジュニアガイド)の活動。新型コロナウィルス感染症が世界で拡大し、昨年の1月の活動を最後に令和2年度はジュニアガイドの活動を休止しました。

しかしながら何とかこの活動の継続を図り、引き継いで行きたいという思いで動画によるガイドを取り組むことにしました。

3月13日(土)、3年生による動画撮影(撮影協力:姫路ケーブルテレビ)を行い、その時に撮影した動画から、ジュニアガイドの活動紹介・動画での林田大庄屋旧三木家住宅ガイドのページなど見ることができるようにホームページを立ち上げました。

自分たちの住むまち『姫路市林田町』にある地域文化財の歴史の発信を頑張るジュニアガイドの活動をご覧いただき、新型コロナウィルス感染症が落ちつきましたら林田大庄屋旧三木家住宅へぜひお越しください。お待ちしております。

また、林田大庄屋旧三木家住宅受付けにて貸出専用のタブレットを準備しました。

専用タブレットは、スマホなどに慣れていない方でも動画を見やすいように工夫しています。お気軽に受付けにお申し出ください。

 

林田中学校歴史ボランティアガイドジュニアのホームページはこちら↓

https://jr.npo-shinpoohayashida.net

› 続きを読む

ジュニア日記

12月16日(土)ジュニア日記

この冬一番の冷え込みとなったこの日は、お客様も少なく、午前と午後の交代の時に訪れた一組のお客様だけでした。寒い中での案内でしたが、お客様からお褒めの言葉をいただき、ガイドが終わった後の笑顔はいつにも増してキラキラしていました。

お客様が少なかったこの日は、一年生がガイド役・上級生がお客様役のロールプレイングをしました。日記を読み返すと、今年の一年生は覚えも早く、色々なことを吸収しようと頑張っているようです。上級生から『負けてられへん』という言葉を聞くことがありますが、切磋琢磨しながらたくさんのことを学んで欲しいと思います。

  • 今日は、1年生のガイドを少し教えました。1年生は記憶力が良く、私より覚えていてすごかったです。私も初心に戻って頑張らないといけないと思いました。1年生に上手に教えることが出来なかった部分があるので、もっと勉強する必要があると思いました。もうすぐで中学生も終わるので現役でやるガイドの悔いのないようにしたいです。
    ◆ミズカ◆
  • 今日は、午後にお客様は来られませんでした。その代わりにお互いにガイドをして、分からないところをシニアガイドの方に教えてもらいました。分かりにくいところや、どう言えばよいのか分かりにくいところが分かったので良かったです。
    ◆カイ◆
  • 今日は、全然お客様が来ませんでした。でもたくさん練習ができて良かったです。次は今日すらすらできなかったところを練習したいです。もっとうまくなって、もっとガイドしたいです。
    ◆晴れ◆
  • 今回はお客様が来られませんでした。その分、自分たちのガイドの練習をしました。シニアガイドの原田さんに教えてもらいながら練習しました。知らなかった事も教えてもらえたので勉強になりました。今後のガイドの自信になりました。
    ◆フジイクン◆
  • 今日は、お客様が来られなかったので1年生のガイドについていきました。1年生は、私が1年生のときよりよくガイドできているので、私は残り少ないですが、もっと上手くなりたいです。今日、新たに知ったこともあるので、次には今日学べたことをできるようにがんばります。
    ◆ユッピー◆
  • お客様が来なかったので、先輩にガイドを聞いて頂きました。今まで知らなかったことを知れて良かったです。もっと練習して言えるようにしていきたいです。
    ◆ふなっしー◆
  • 今日は、お客さんが来られなかったので、2つのグループに分かれて、1年生を中心にガイドをしました。寒かったですが、しっかりとガイドを聞くことができました。来月も頑張りたいです。
    ◆wing◆
  • お客さんが来なかったので、先輩にガイドを見てもらいました。もっと物を指すしぐさを増やしたりするといいと言われたりして、勉強になりました。今後に活かしていきたいです。
    ◆フライドポテト◆
  • 今日は、1年生のガイドを見ました。ほとんど覚えていて、私より出来ていたのでビックリしました。今日は、お客様が来ていなかったのですが、お客様が来た時には一人でもできようにこれからも頑張ってほしいです。
    ◆リーちゃん◆
  • 今日の活動で、勉強したり、話を聞いたりしていました。あと、お客様が来なかったので、次の活動日に来たら今日教えてもらったことを実践したいです。
    ◆たいちゃん◆
  • 今回は、お客さんは来なかったけど、互いに説明をしあったりして確かめたりをしました。そして、シニアガイドの原田さんから新たな知識をしったりと詳しく理解できて良かったです。
    ◆たくぼん◆

11月18日(土)ジュニア日記

例年より肌寒い一日となりましたが、蔵の作品展が開催中ということもあり、たくさんのお客様がお越しになりました。

この日、ガイドとして正式デビューする一年生は、やや緊張の面持ちでお客様にご挨拶していましたが、お客様との和やかな雰囲気に緊張も取れたようで頑張っていました。

まだまだガイドもぎこちなく、先輩達のようにはいきませんがこれから大きくなってくれることと思います。応援よろしくお願いします。

  • 今日は、とても寒く声がでにくかったです。しゃべりにくくガイドがやりにくかったです。お客様にしっかりと伝わったか分からないけど、自分なりにガイドできたと思います。
    ◆フジイクン◆
  • 今日は、たくさんのお客様がきてくださって大変だったけど、先輩にささえられ、友達にささえられてなんとか初デビューできてよかったです。そして、楽しかったです。
    ◆晴れ◆
  • 今日は、二組のお客様をガイドしました。一組目は先輩と2人でガイドをして、二組目は1年生とガイドをしました。前回より上手くガイドをすることができました。次回も頑張ります。
    ◆けいとる◆
  • 今日は、1年生のデビューでした。1年生はしっかりガイドできていて、私もたくさん学ばせてもらいました。残りのガイドできるのは少なくなってきているので、しっかり勉強して、一番良いガイドをできるようにがんばります。
    ◆ユッピー◆
  • 今日は、お客様がたくさん来られてたので、ガイドをしました。前より出来たけれど、まだ少し不安な所がありました。でも、お客様がやさしかったので頑張れました。もう少し完璧にできるようにしたいです。
    ◆ちっちー◆
  • 今回は、地元の方々の作品が飾られていて、たくさんのお客さんが来て下さいました。中学生のガイドを聞いて下さる方は少なかったですが、1年生が最初から最後まで行いました。私は、ガイドをしませんでしたが、1年生から学ぶことがたくさんあり、良い経験になりました。活かしていきたいです。
    ◆ミズカ◆
  • 今日は、本格的に説明する予定でしたが、少し先輩にたよってしまいました。ですが、場所の案内はほぼ知識を覚えたので、次回はコミュニケーションをとりながらも、分かりやす説明したいです。
    ◆たくぼん◆
  • 今日は、初めてガイドしました。お客様は3組ガイドさせていただきました。蔵の作品展を見に来られている方が多かったです。でも、初のガイド楽しかったです。
    ◆ふなっしー◆
  • 初めて1人でガイドをしました。とてもやさしい方々でした。3年生の先輩に見てもらいながら、なんとか最後までできました。これからもがんばろうと思います。
    ◆フライドポテト◆
  • 今日は、2人のお客様をガイドしました。1組の方は1年生がガイドをしてくれました。2組目の方は時間がなくて急いでいらっしゃったので短縮してガイドしました。久々のガイドでしたが、上手くできて良かったです。
    ◆メガネ◆
  • 今日は1年生の初デビューだったのでフォローに入りました。自分もこんな時があったなと懐かしく思っていました。もうすぐ卒業だなと改めて感じ、だんだんこれなくなるかもしれない分、頑張りたいと思いました。
    ◆さとな◆
  • 今日は、前の活動よりボランティアガイドができたのと、次から1人でできると思うので次はがんばりたいです。次の目標は難しいところも案内ができるようにがんばりたいです。
    ◆たいちゃん◆

 

 

10月21日(土)ジュニア日記

台風21号が近づいていることもあり、9時半過ぎあたりから林田も雨が降り出し、来館される方の少ない一日となりました。

5月から新しくジュニアガイドとして加わった一年生5人は、次回の11月18日の活動日にガイドとしてデビューします。そのため、今日の活動は上級生はお客様、一年生はガイド役に分かれて、ロールプレイングを行いました。一年生のガイドぶりを見ていると短い期間でしっかりと覚えて自分の物としているところもあるなど成長が見られました。今度の活動日が楽しみです。

  • 今日は、お客様は来られなかったので、ガイドの勉強をしました。全ての場所をゆっくり勉強をできたので復習ができました。1年生もガイドができるようになったので来月ではお客様にわかりやすくガイドができるように頑張って練習していきたいです。
    ◆ユッピー◆
  • 今日は先輩にガイドを聞いて頂きました。雨だったのでお客さんはこられませんでしたが、次回は今日教えて頂いたことを活かしたいです。
    ◆ふなっしー◆
  • 今日は雨でお客様が来られなかったので3班に分かれて1年生にガイドしてもらい色々な事を教えました。1年生から教わる事もありました。教わると共に復習もでき良かったです。次回も頑張りたいです。
    ◆けいとる◆
  • 今日はすごい練習ができてよかったです。いつもより楽しかったです。メモも1枚の紙をうめるほど書きました。今日は、すごい雨でお客さんがいませんでした・・・。が、次は上手にガイドしたいです。
    ◆晴れ◆
  • 今回のガイドはお客様が2組来て下さいました。午後は3年生が1人だけだったので、とても不安でした。1年生がしっかりとガイドできていたのでびっくりしました。
    ◆りーちゃん◆
  • 今日はお客様が来られなかったので、1年生のガイドの指導をしました。改めて自分の出来なさを知りました。こういった教える立場も学ぶことがたくさんあって良い経験になりました。この学びを次回に活かしていきたいです。
    ◆ミズカ◆
  • 今日は雨が降っていたのでお客様が来ませんでした。一年生のガイドを3チームに分けて練習しました。今日は雨なので寒く、声は小さかったです。一年生はもうすぐデビューなので頑張って欲しいです。
    ◆フジイクン◆
  • 今回は少しかんでしまってたりしてしまったけれど、前より多く場所を説明することができたので良かったです。さらに、お客さんにも喜んでもらえたのでやって良かったなと思いました。
    ◆たくぼん◆
  • 今日は雨が降っていましたが、お客様が2組来られました。それぞれ1、2、3年で順番にガイドをしていきました。したことの無いことをしてみたりしてみましたが、出来ていたので良かったし、少し自信もついたので嬉しかったです。
    ◆カイ◆
  • 今日は雨が降っていてお客様が来なかったので、ガイドの練習をしました。主に1年生がガイドの練習をしていて、私と2年生が少しアドバイスを言ったりしました。私も分からなかった所があって、一年生はまだデビューしていないのに、上手だったので、見本となれるように頑張りたいです。
    ◆ちっちー◆
  • 今日は、一年生を中心にガイドの復習をしました。分からない部分もしっかり理解して学習することができました。次回はお客さんが来られた時、しっかりガイドできるようにミニ付けていきたいと思います。
    ◆wing◆
  • 来月はガイドをまかせてもらうので、ガイドの練習をがんばりました。少し早口になってしまうので気をつけていこうと思います。
    ◆フライドポテト◆